
-
販売中の商品一覧
10.10
→ヤフオク!店 →公式オンラインショップ 店舗にいらしていただければ、実物を見ることも可能です。 ボディとレンズの相性もございますので ボディをお持ちになり、実際に試写してみてください♪ …
-
店舗情報・営業日程のご案内
06.20
株式会社フォレストカメラ 新型コロナウィルス対策のため、 完全予約制とさせていただいております。 ご予約、詳細は→こちらから ご迷惑をおかけしてしまいますが、 何卒ご協力のほど、お願いいたします。 &…
-
中古カメラ・レンズの買取査定・お問い合わせ
06.20
中古カメラの買取はこちらから♪ ⇒ 中古カメラ・レンズの買取査定フォーム ⇒ LINEで簡単お見積もり! ⇒ メールで簡単お見積もり! (bestcameralife@forest-camera.…
-
中古カメラ・レンズのレンタルサービス!
03.29
中古カメラ・レンズのレンタルサービス 【こんな方におすすめ!】 ・欲しいレンズがあるけど、実際に使ってみたい! ・2−3日だけイベント・旅行で使ってみたい! ・この日だけ仕事で必要! ・購入の前に試…
-
海のニッコー、陸のトーコー
01.09
かつてこのような言葉がありました。 ニッコーは、日本光学工業株式会社(現、㈱ニコン)。 トーコーは、東京光学機械株式会社(現、㈱トプコン)。 ニコンは1917年7月、岩崎小彌太により光学兵器の国産化を目指して設立され。…
-
マウントアダプターは秘密道具?(続編)
12.27
前回の→ 「マウントアダプターは秘密道具?」では マウントアダプターがどんなものであるかを説明いたしました。 今回は実践編として、 どのようなレンズを使えば良いのかを考えてみましょう。 …
-
カメラ業界の雄として一線を走り続ける Canon。 その進化の歴史の中で様々な技術が生まれ、 やがて消え ていきました。 その中でも今日は「視線入力 AF」について語ろうと思います。…
-
オールドレンズに魅せられて(学び編其の弍)
12.15
こんにちは(^^) 今回は、いよいよオールドレンズ側の お話をしたいと思います! カメラは、本体とレンズを 組み合わせて使います。 そして、そのレンズをあえて 昔のフィルムカメラのときのものに …
-
オールドレンズに魅せられて(学び編其の壱)
12.08
12月、いよいよ冬がやってきますね。 来週からはまた冷え込むようで。 写真を撮るようになってから 天気予報はしっかりと チェックしています^ ^ おっと。 雪マークがちらりと見えました ドキドキ…
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 伝説の撒き餌レンズ「EF 50mm F1.8」の系譜を辿る ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ その安さと画質の良さから「撒き餌レンズ」と呼ばれるCanon EF 50mm …
-
なーんか素敵な?タイトルで始まりましたよ~ 今ではフィルムカメラメインで 写真を撮っていますが、、、 わたしは初めからフィルムカメラをつかっていた、 わけではなく、、、 初めて買った…
-
オールドレンズで楽しむ紅葉
12.01
こんにちは(^○^) 11月も後半、秋もさらに深まり、 紅葉が見ごろを迎えているところもたくさん! いやあ、綺麗ですよね。 夏はあんなに緑色をしていたのに。 自然って素敵ですよね。 …
-
マウントアダプターは秘密道具??
11.22
デジカメの普及で 誰でも簡単に写真を楽しめるようになりました。 でも、ちょっとの工夫でいつものデジカメでは 撮影できないような違う一枚を撮影できるんです。 その方法とは、、、?? レ…
-
フィルムカメラデビューしたい! でもどうしたらいいの? あれは一年ほど前のこと。 ふらっと入った下北沢の中古カメラ屋さん。 お店のお兄さんに勧められ、 試しにコンパクトフィルムカメラの シャッター…
