カテゴリー:フィルムカメラ入門
-
なんか好き、でいいじゃない。
06.12
今日はこんな タイトルから はじまります。 なんか、 ヨシタケシンスケさんの 本のような タイトルですが(^^) わたしヨシタケさんの 絵本で人生変わっ…
-
こんにちは(^^) 暖かい日が続いています。 桜が少し咲いていました! 満開もいいけれど この時期にしか 撮ることのできない 状態もありますからね。 綺麗! …
-
モノクロデビューします!
03.27
よく、カメラの修理を お願いしているカメラ屋さんの おじさんがこんな話を してくれました。 「モノクロで撮ってみるべきだ!」 ———… お店の閉…
-
キレキレとは?写真表現辞典
03.27
「ねぇ〜見てよ〜これ〜 ぐるぐるのトロトロのボケボケなんだけど〜 最高じゃな〜い?」 「いいねえ〜。 あたしはキレキレのやつを 買ったわ〜。 あ〜早くお出かけした〜い。」 おっと、今ドキの女の子たち…
-
こんにちは(^^) 写真撮っても すぐ見ることができないなんて、 ありえない! 現像をしに行くなんて面倒! デジタルの新しいカメラを 使いたいな…
-
オールドレンズに魅せられて(完結編)
03.06
最近、実感したことがあります。 ほんの少しの意識で 撮れる写真が変わってくることです。 実家で犬を飼っているのですが、 今まではころんとした見た目や ふわふわの毛が可愛くて 特に考えず、 かわいい!! の気持ちだけで …
-
こんにちは、フォレストカメラです。 早速来ました、予約注文していた オールドレンズ入門 もう、ほんっとに素晴らしいので、 ぜひ読んで頂きたい一冊です! これだけのレンズを揃えるのさえ …
-
初めての郵送現像サービス!(返ってきました!編)
02.21
http://www.forestcamera.com/mail-in-film-developing/ 自分はひとり行動が好きなのかもしれない、 と気づいたのは けっこう最近のこと…
-
初めての郵送フィルム現像サービス!
02.15
私の住む街も春らしい気候が続いています。 こんなに過ごしやすいなんて、びっくりです。 考えてみると、2月の半ば、 春はもうすぐですね。 中国に住む友人からメッセージが届きました。 休暇を楽し…
-
日付入りの写真が伝えてくれること(前編)
02.12
一月も終わりが近づき、 これがあと11回で! 一年が終わるのか、、、 長いようで短いなあ と、まるで行事を心待ちにする 子どものように、 年末へのカウントダウンを してしまってい…
Follow Us!