【DIYで古民家改装をして民泊を作る!】ロッジ経営の目標を持つ友人参加!最近の近況

Pocket

こんにちは!
山梨県の中古カメラ専門店、
カメラを売るならフォレストカメラ代表深澤森です!

最近ブログの更新が滞っていますが、
改装は地道に進んでおります。

今日は僕が某英会話教室で働いていたときの生徒さん
であり友人のAくんが参戦!

なんと彼も5年以内に奥様と一緒に山梨県でロッジを経営したい!
ということで参加してくれました!

今回参加してくれた友人のAくんです。

※セグウェイは古民家改装に一切関係ありません。笑

 

Aくんのロッジのコンセプトは星がみえる宿

なんとAくん、このコンセプトを思いつき、

3日で設計図まで書き上げたとのこと。

何かが舞い降りてきたんでしょう。笑

 

私もこの古民家改装してカメラ喫茶民泊の

コンセプトはお風呂に入っているときに

ふと閃いたアイディアなので気持ちはとてもよくわかります😊

 

夢を叶える方法は明確なビジョン(イメージ)に

ワクワクして止まらない感情が乗っかるだけです。

 

そしたら自動操縦みたいに体が勝手に行動してくれます(笑)

 

きっとAくんも気がついたらロッジを経営してるようになるんでしょう。

 

5年以内のオープンを目指しているそうで、

今から楽しみです😊

 

そんなAくんに壁を壊してもらいます。笑

Aくんと民泊の許可申請の話や、仕事の近況、家族のことなど語らいながらの作業。

現在、旅行業界でバリバリ働くAくん。仕事がはやいぜ!😊

 

トイレの改修

地道にDIYは進んでおり、近況としてはトイレのDIYを行っています。

トイレの壁はコルクボードを貼っていきます。

 

まぁ、前よりはいいんじゃないでしょうか。笑

トイレのドアに和紙の壁紙を貼りました。

うん、かなりかっこいい!

ドアの蝶番の調整に苦戦。

廊下の床貼り

父と協力して床を貼っていきます。

まずは根太を打っていきます。

ルンバくんが活躍できるよう、

全ての床の高さは合わせたいという私の要望です。

厚さの都合で断熱材にダンボールを使用wまぁ、手作りですから。笑

はい完成。今回も床には山梨県身延町産のヒノキ板を使用。

これからダークブラウンに塗っていく予定です。

 

2階トイレの取り替え

築50年の家はいろいろ問題も出てくるものです。

なんか上から水がしみてるなーと思ったら、

2階のトイレが古すぎて水漏れ。

 

水回りはやっぱり難しいのでプロに頼みました。

とても感じの良いおじさまが作業してくれました。

 

新品の便器。

あぁ右奥のところ、もう一回やり直さないと。。。

いろいろ出てくるわな。それがDIYの醍醐味でしょう。

 

ペレットストーブの設置

ペレットストーブも設置しました。

父が頑張っていました。笑

 

父が知人から中古購入したペレットストーブです。

業者に電話したら自分で設置するものではなく

代理店を通してくださいとのことで、一切のサポートなし笑

 

しかし、頑張る父。

黙々と壁を壊すAくんとオレ。笑

そしてついに!

点火!さすがだぜ!おとん!

 

いつもながら父の作業を見ていると、

諦めない心って大事だなーと毎回気付かされます。

私はあまり根性がないもので。

 

感想

ゆっくりと、しかし着実に進んでいく

古民家改装カメラ喫茶民泊。

相変わらず、わけわからん店になりつつあります。笑

 

しかし変わらず思っていることは、

お客様一人一人の才能が発揮できる居場所

を提供することです。

 

Aくんのように目標を持ってうちに来てくれるというのは

私が思い描いているコンセンプトに非常に近く、

とても幸せな時間でした。

Aくん、来てくれてありがとうございました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です